FAQ よくある質問

FAQ

HOME//よくある質問

Q

【お墓】お墓のことで相談があるのですが?

「お墓なんでも相談会」を連日開催中です。お墓の建立、お墓のお引越し、お墓の追加彫刻、お墓の修理リフォーム、お墓のクリーニングから墓じまいまで何なりとお問い合わせください。お墓ディレクターが親身になってお答えさせていただきます。

Q

【お墓】墓地が見つかっていないのですが、相談に乗っていただけますか?

はい、墓地探しにおいても、可能な限りお客様のご要望にお応えできるようお手伝いしております。

Q

【お墓】ペットと一緒にお墓に入りたいのですが?

法律上ペットの遺骨はどこに埋葬してもよいのですが、宗教上の理由で墓地への納骨を禁止している場合があります。最近はペットと一緒に眠りたいというニーズが高まり、ペットと一緒に納骨できる霊園ができてきています。

Q

【お墓】生前にお墓を建てるのは縁起が悪いですか?

生前にお墓を建てることを「寿陵(じゅりょう)」といい、長寿や子孫繁栄など福を授かるという言い伝えがあります。また相続税対策という観点から、節税対策にもなります。

Q

【お墓】墓石に刻む言葉に決まりはありますか?

墓石に刻む文字には制限がございません。基本的に自由です。「愛」「絆」「心」「やすらぎ」といった言葉を刻む方も多くなってきています。しかしながら宗派によって「南無阿弥陀佛」「南無妙法蓮華経」といったお題目を彫刻しなさいと勧める宗派もあります。

Q

【お墓】墓石に使用する石種はどういったものがよいですか?

お墓に求めるものは、「長い年月風雪に耐えうる材質であること」「目相が優美であること」等が挙げられます。低い吸水性と堅牢な品質の石種が人気です。和型墓石に使用される石種に中国材の「K12」インド材「アーバングレー」国内材では「大島石」「庵治石」がお勧めです。デザイン墓ではインド材の黒系「クンナム」緑系「M10」「M1H」赤系「ニューインペリアルレッド」がお勧め石種となっています。

Q

【お墓】公営墓地はなぜ人気があるのですか?

お墓には3つの種類があります。「寺院墓地」「公営墓地」「民間霊園」で、それぞれ管理者が異なります。公営墓地が人気なのは、宗教の制限がないことや、地方自治体による管理に安心感を抱く方が多いからでしょう。営業主体が営利法人の民間霊園とは異なり、「永続性」という観点での信用力がある、というのが一つの大きな魅力です。また、使用料の面でも営利を追求しないため、安価であることも競争率を高める一因となっているようです。

Q

【お仏壇】お仏壇のリフォームでは、一緒に仏具類もきれいにできますか?

はい、もちろんきれいにできます。お仏壇のリフォームをご依頼いただく際に、「仏具類も一緒に」とお申し付けください。ただ、リフォームできないものもございますので、その場で対応の可否を判断させていただく形になります。

Q

【お仏壇】リフォームの費用や日程はどのくらいかかりますか?

お仏壇のサイズ、汚れやいたみ具合によって、費用や日程は大きく異なります。実際にお仏壇を拝見し、修復が必要な箇所を点検したうえで、お見積もりをいたします。具体的に内容がわかる見積書となっておりますので、ご安心ください。お客様のご予算に応じながら、内容を調整してまいります。

Q

【お仏壇】リフォームするときは、お寺さんにも相談する必要がありますか?

仏様やご先祖様をお祀りしているお仏壇は、勝手に動かすことができません。そのため一度、お寺さんにご相談なさることをおすすめします。ご住職による閉眼供養(お性根抜き、み魂抜き)を行ってからお預かりし、修復に入ります。リフォーム後も、ご住職にお願いして開眼供養(お性根入れ、み魂入れ)を行います。

Q

【お仏壇】リフォームの間、お位牌や仏具類はどうすればいいですか?

当社にて、リフォームの期間中お使いいただく仏壇を無料でご用意いたします。