Work サービス紹介

Work

HOME//サービス紹介//生前建墓

生前建墓

生前建墓

備えることで、ゆとりをつくる

生きているうちに建てるお墓を、「寿陵(じゅりょう)」と呼びます。時代の流れとともに注目が高まっているこの寿陵について、ご案内いたします。

寿陵を建てる意味
中国においては古来から、生前にお墓を建てることは「縁起の良いこと」と考えられてきました。「長寿」「子孫繁栄」「家業繁栄」の3つの徳を招くとされています。一方仏教においては、生前から自分の冥福を祈り、仏事を営む功徳の高い善行のことを「逆修」(ぎゃくしゅう)と呼んでいます。寿陵はこの「逆修」にあたるものと言えるでしょう。

生前墓のメリット
現在の日本では、都市部を中心に寿陵の人気が高まっています。「縁起」を大切にする伝統的な考え方はもちろんですが、「自分らしいお墓を、自分でじっくり考えたうえで建てたい」「跡を継ぐ家族に負担をかけたくない」といった理由もあるようです。万が一の際にも、寿陵を建ててあれば心配は軽減されることでしょう。
来世での棲家を得た、という安心感は、ご本人やご家族に心のゆとりをもたらします。また、費用の面でも、生前に建てたお墓の費用は相続税の対象となりませんので、節税としても有効です。

ゆとりをつくる
近い将来、団塊の世代の建墓により墓地不足が深刻化する、という予想があります。希望される場所に、思ったとおりの形でお墓を確保するうえで、早めに対策を取っておく動きもあるようです。

サービス一覧